数珠とパワーストーン
見た目はほぼ同じなのに「何が違うんだろう?」と、疑問に思ったことはありませんか?
今回は、数珠とパワーストーンの違いについて、お話します。
それぞれの意味、使い方を理解すると、目的に合ったお気に入りの1品を選ぶ際にも役立ちますよ!
目次
数珠とは
数珠(じゅず)は、主にお葬式や法事、お墓参りなどの際に使われる仏具です。
念珠(ねんじゅ)とも呼ばれ、その起源は念仏を唱えた回数を玉を使って数えるヒンドゥー教徒の習慣と言われています。
それが仏教に伝わり、仏教が日本に伝来した際に、数珠も一緒に伝わりました。
煩悩を消して身心を清浄し、仏さまへの帰依をあらわしているとされています。
また、1粒1粒の珠が人間の煩悩を祓ってくれる仏様であるとも言われています。
数珠には本式と略式がある
数珠には、「本式」と「略式」があります。
また、数珠の形には宗派ごとの決まりがあります。
「本式」と「略式」の数珠の違いをご説明します。
本式数珠とは
さきほど数珠の起源についてお話ししましたが、数珠はもともと念仏を唱えた回数を数えるのに使われていました。
「本式数珠」は、念仏を唱えた数を数えるためにつくられた正式な数珠のことです。
数珠の珠の数は、人間の煩悩の数と言われる108個が基本です。
二重にして使うことから「本連数珠」「二連数珠」「二輪数珠」とも呼ばれています。
この正式数珠、宗派によって数珠の形が違いがあり、珠の数が108個ではない宗派もあります。
宗派によって、教えや数珠についての考え方に違いがあるためです。
略式数珠とは
「略式数珠」は、本式数珠を簡略化した数珠で「片手数珠」とも呼ばれ、珠の数は本式数珠のように108個もありません。
珠の数については、以前は108の2分の1の「54個」や、108の3分の1の「36個」など、決まりがあったようですが、今では数に決まりはなくなっています。
また、お寺ではご祈祷をしたブレスレット型の数珠を見ることも多いですね。
これは、腕輪念珠、今では数珠ブレスレットと呼ばれることが多く、パワーストーンとの違いが一番判らないものではないでしょうか?
念珠ブレスレットは、どんな場面でも数珠を持ち歩けるように作られたもので、お守りとしての用途が中心のものです。
そのため、お葬式などに出席の際に使えるものではありません。
パワーストーンとは
パワーストーンとは、そのままの意味で考えると「力のある石」です。
でもこれ、和製英語なので日本以外では通じません。英語では「Gemstone(宝石)」や「Crystal(結晶)」となります。
パワーストーンは、自然が生みだした天然石で、神秘のパワーがあり石によって持つ意味や効果が違うとされています。
ただし、この神秘のパワーは科学的に証明されたものではありません。
金運や恋愛運、仕事運など自分の目的に合った石を選び、ブレスレット以外にもネックレスや指輪といった形で身に着けることができます。
そのため、運気アップとアクセサリーの両立もできるアイテムとなっています。
数珠とパワーストーンの大きな2つの違い
数珠とパワーストーンの明確な違いについて、具体的に比較していきましょう。
数珠 | パワーストーン | |
目的 | 仏具 | 神秘的な石、持ち主の潜在能力を引き出すためのアイテム |
素材 | 石・サンゴ・木など | 基本「石」 |
数珠とパワーストーンは、見た目がとても似ています。
しかし、その伝わり方など作られるようになった経緯を見ると、明らかに違うものであることが分かります。
それぞれをきちんと使い分けていきましょう。
数珠とパワーストーンの選び方
数珠とパワーストーンの違いが分かったところで、実際に手にしようと思っても、どちらも結構種類があって、どれを選んでよいのか迷いますよね?
そこで、数珠とパワーストーンの選び方についてもお話していきます。
数珠の選び方
数珠は、さきほどもお話しした通り、本式数珠と略式数珠があります。
本式数珠を選ぶ場合は、ご自身の宗派を知る必要があります。
また、珠の大きさに違いがあり、男性用と女性用があります。
これらを考慮して自分に合った数珠を選びましょう。
数珠を選ぶときの5つポイント
① 男性用or女性用
② 本式数珠or略式数珠
③ 珠の素材と色
④ 装飾(房)の形と色
⑤ 費用
珠の素材や色で、数珠の雰囲気は全く変わります。
また、珠だけではなく、房の色や質感、形によっても違ってきます。
色んな事を考慮して、予算に合ったものを選びましょう。
こちらのサイトは、男性用女性用だけではなく、宗派別で検索できるので、とても選びやすくなってます。
仏事の後、数珠を鞄やポケットにそのまま入れるのは、おすすめできません。
せっかく拘って選んだ数珠を長く大切に使うためにも、数珠とあわせて数珠袋を購入しておくといいですよ。
パワーストーンの選び方
石や色、無数にあって、数珠よりも選ぶときに迷ってしまいそうなのが、パワーストーンです。
それでは、パワーストーンを選ぶときのポイントについても見ていきましょう。
パワーストーンを選ぶときの3つポイント
① 直観
② 願いごと
③ 誕生石
とっても簡単なような、難しいようなポイントですね。
パワーストーンを選ぶときに一番重要なのは、直観です。
パワーストーンはスピリチュアルな存在ですので、選ぶときにもスピリチュアルに自分の直感を信じましょう。
選ぶときに「これ!」と思ったものがあれば、それが今のあなたに必要な「石」なのです。
また、どうしても叶えたい願いがあるのなら、その願いに合った石を選びましょう。
とくに願いごとはないんだけれど、という場合は、自分の誕生石を選んでみるのもいいでしょう。
パワーストーンが欲しいと思っていたけど、いざ選ぼうとしたら、あんまりピンとくるものがないんだけど・・・。
なんて場合は、
今はパワーストーンが必要な時期ではないのかもしれません。
日を改めてみるのも選択肢の一つですよ。
じっくりと石の意味などを調べながら選びたいという方には、
詳しい店員さんがいるショップがオススメですが、詳しい方がいないケースも多く相談しにくいと感じることもありますよね。
そういう場合は、最初の一歩としてネットショップで選んでみるのもありです。
こちらは、カテゴリー別になっていて、選ぶときの目安になります。
まとめ
念珠とパワーストーンの違いについてお話ししました。
似ているようで、使い方は全く違っていて、
でも、願いやお守りといったスピリチュアルな意味では、やはり似ています。
意味や使い方、選び方を知ったうえで、
相応しい場で、自分に合ったものを身に着けられればいいですね。