2022年– date –
-
まるでテーマパーク⁉地獄から極楽まで体験!おもしろい寺「全興寺」
大阪市平野区にある全興寺(せんこうじ)、ちょっと変わったおもしろいお寺です。 境内には「地獄堂」と「ほとけのくに」があり地獄から天国までを体験できるこのお寺、... -
月輪寺(法然上人二十五霊場18番札所)~愛宕山登山「月輪寺参道」~
京都の愛宕山を表参道ルートから登り、山頂に鎮座する全国約900社ある愛宕神社の総本社を参拝させていただきました。 せっかく愛宕山に登ったら、是非もうひとつ参拝し... -
【愛宕神社総本社を参拝!】京都・愛宕山登山ルートを写真付き徹底解説!
全国に約900社ある愛宕神社。その総本社が、京都の愛宕山山頂に鎮座しています。 標高924mの山頂に位置するため「いつか行ってみたい」と思いながらも、なかなか訪れに... -
人生再スタートしたいなら姫嶋神社で「やりなおし祈願」
目標や達成したいことがあるけど、それには、やめなきゃいけない習慣があって、分かってはいるけど断ち切れない・・・。そういうことって、誰しも1つや2つあるもので... -
数珠とパワーストーンの違いは?選び方は?
数珠とパワーストーン見た目はほぼ同じなのに「何が違うんだろう?」と、疑問に思ったことはありませんか? 今回は、数珠とパワーストーンの違いについて、お話します。... -
小豆島パワースポット「重岩」キツイ階段と岩場を抜けると、瀬戸内海を一望できる絶景スポットが!
こんにちは。【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 小豆島土庄町の観光スポットをご紹介した時にも少しご紹介... -
小豆島第五十八番霊場「西光寺」参拝と土庄町観光スポット紹介
こんにちは。【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、小豆島第五十八番霊場の西光寺をご紹介します。迷... -
誰も見たことがない謎に包まれた『三種の神器』とは?
天皇が皇位継承の証として受け継いぐ宝物謎に包まれた「三種の神器」についてお届けします。 三種の神器とは 「三種の神器(じんぎ)」は、皇位とともに歴代の天皇に伝...