2021年– date –
-
下鴨神社の奥宮「御蔭神社」森林に囲まれリフレッシュ
比叡山麓、フォトジェニックな写真で有名な「瑠璃光院」からほど近い山の中に、下鴨神社(正式名称:賀茂御祖神社)の奥宮、「御蔭神社(みかげじんじゃ)」が、ありま... -
京都 鳩がいっぱいの三宅八幡宮
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 叡山電車の八幡前駅の近くに、子どもの守り神として有名... -
京都・瑠璃光院の絶景!見どころ紹介とフォトジェニック写真撮影事情
SNSがきっかけで、鏡のように映る紅葉の絶景が人気の観光スポットとなっている瑠璃光院、その絶景が見られるのは紅葉シーズンだけではありません! 今回は、京都・八瀬... -
京都|建仁寺の塔頭“半夏生の寺”「両足院」初夏の特別公開見どころ
普段は非公開の建仁寺の塔頭「両足院」ですが、庭園の半夏生の開花にあわせ、毎年初夏の特別公開が行われます。 今回は、両足院の特別公開をご紹介します。 両足院(りょ... -
正しい道へと導く神の使い・みかえり兎「宇治神社」
今回は、京都府宇治市にある宇治神社をご紹介します。 京都の豊かな自然に囲まれた宇治神社の見逃せないポイントと言えば「うさぎ」です。 境内で、かわいいうさぎを探... -
2025年:京都宇治|花の寺|三室戸寺「あじさい園」開園情報
京都宇治市の三室戸寺(みむろとじ)は、「花の寺」として知られる名刹。四季折々の美しい花々が咲き誇り、春のシャクナゲやつつじ、夏の蓮、秋の紅葉など、一年を通じ... -
宇治上神社の見どころ
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 観光スポットとしても有名な平等院がある京都府宇治市に... -
京都東山のランドマーク法観寺(八坂の塔)
八坂神社と清水寺の坂の中間に位置する石畳の坂道を上がっていくと、両側に昔ながらの町家が並び、正面には五重塔が見え、京都らしい風景を楽しむことができます。 今回... -
「興福寺」国宝仏像・五重塔|奈良の必見スポット&見どころ解説
奈良駅から徒歩5分、春日大社や東大寺にも歩いてすぐの場所にある「興福寺」。 国宝や重要文化財を数多く所蔵し、美しい伽藍が立ち並ぶ興福寺は、奈良観光には欠かせな... -
兵庫県垂水にある「海神社」
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、兵庫県神戸市にある「海神社」をご紹介します...