寺院– category –
-
如意輪寺の見どころ紹介
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、奈良の吉野山にある如意輪寺をご紹介します。 ... -
修験道の聖地 吉野山「金峯山寺」の見どころ
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、平成16年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の一つと... -
金閣寺・銀閣寺があって銅閣寺はない?いえ、ありますよ!
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 京都の人気観光スポット、金閣寺と銀閣寺をご紹介したの... -
京都世界遺産「銀閣寺」の歴史と見どころ
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 京都には古い建造物が多く、世界遺産に認定されている重... -
【金色に輝く奇跡】金閣寺の見どころ・歴史・事件を完全ガイド|写真多数で徹底紹介!
京都観光スポットの代表格と言えば、金閣寺です。 世界遺産に指定され、京都北山で光り輝く金閣には、年間500万を超える観光客が訪れ、日本のみならず海外からの観光客... -
「圧巻!千体千手観音像」三十三間堂の見どころ
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 京都東山に人気の観光スポットとなっている三十三間堂が... -
日本仏法最初の官寺「四天王寺」
今回は、大阪天王寺にある日本仏法最初の官寺「四天王寺」をご紹介します。 四天王寺の歴史 四天王寺は、1400年前、聖徳太子によって建立された日本仏法最初の官寺です... -
見どころ満載の龍安寺「石庭・つくばい・名物グルメ」一挙紹介!
国内で最も有名な「石庭」と言えば、京都「龍安寺」方丈庭園の石庭です。 今回は、イギリスのエリザベス女王も絶賛したという京都・龍安寺(りょうあんじ)の石庭、つく... -
京都出町柳駅からすぐ「光福寺」
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、京阪電車の出町柳駅からすぐの場所にある興福寺... -
京都【妙心寺】通常公開の塔頭の一つ「退蔵院」見どころ
京都にある妙心寺は、日本最大の禅寺で、山内塔頭と境外塔頭合わせて46ケ院もの塔頭があります。 妙心寺内にこんなにも多くの塔頭がありますが、常に公開されているのは...