2021年8月– date –
-
聖地・熊野三山の奥の宮「玉置神社」巨樹群に囲まれたパワースポット
奈良県十津川村の南端、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成するひとつである「玉置神社」は、知る人ぞ知るパワースポットとなっています。 今回は、霊峰・玉置山... -
神魂神社|日本最古の大社造を有する出雲の神聖な社
島根県松江市に位置する「神魂(かもす)神社」。日本最古の大社造(たいしゃづくり)の本殿を有する格式高い神社です。 主祭神は創造神・伊邪那美命(イザナミノミコト... -
黄泉の国の入り口近くに鎮座する「揖夜神社」
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、 黄泉の国と関係が深いと言われる揖夜神社をご... -
八重垣神社「鏡の池」恋占い
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、出雲国意宇六社のひとつでもある「八重垣神社」... -
出雲国の神々がまとめて祀られている「六所神社」
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 玉造温泉から車で20分ほどの場所に、出雲国意宇六社のひ... -
出雲国意宇六社の一つ「眞名井神社」
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 今日は、出雲国意宇六社の一つ、眞名井神社(まないじん... -
出雲国一の宮・熊野大社
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 「熊野」と聞くと、和歌山の熊野三山を思い浮かべますが... -
出雲国意宇六社めぐり
出雲国意宇六社(いずもこくおうろくしゃ)とは、出雲国意宇郡、現在の島根県松江市にある六つの神社の総称で、「六社さん」と称され崇敬されています。 この意宇六社を... -
ラグビーの聖地「糺の森」の下鴨神社末社
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 下鴨神社が鎮座する糺の森(ただすのもり)には、近年、下... -
河合神社「鏡絵馬」にメイクアップ!美人祈願の手順ご紹介
京阪電車の出町柳駅から、下鴨神社に向かって歩き、糺の森(ただすのもり) に入ってすぐの場所に鎮座する「河合神社」は、「美人祈願」が話題の人気スポットです! 今...