2023年5月– date –
-
京都観光|雨が多い6月だからこそ訪れたい参拝スポット11選
6月といえば梅雨の季節。一年の中でも雨が多く、どんよりとした気分になりがちですが、そんな時期だからこそ楽しめる特別な風景があります。 雨に濡れた新緑が一層鮮や... -
京都「祇園祭」ってどんな祭りなの?歴史や山鉾、開催日程に見どころもご紹介!
大阪の「天神祭」、東京の「神田祭」と並んで、日本三大祭りの一つに数えられる京都の「祇園祭(ぎおんまつり)」は、京都の夏の風物詩の一つで、関西だけではなく全国... -
大量の招き猫がお出迎え!世田谷の可愛すぎる人気スポット“招き猫”発祥の地“豪徳寺”
愛らしいポーズで、福を手招いてくれる日本独自の縁起物「招き猫」。 東京都世田谷区にある「大谿山 豪徳寺(だいけいざん ごうとくじ)」は、招き猫発祥のお寺として全... -
東京都世田谷区|境内に土俵がある世田谷八幡宮
東京都世田谷区には、広大な敷地と美術館がある「砧公園」や、駅直結で便利な「二子玉川ライズ」、境内に招き猫がいっぱいの「豪徳寺」などの人気のお出かけスポットが... -
横浜中華街で横濱媽祖廟参拝!媽祖様とは?ご利益、参拝方法もご紹介
風水思想に基づいて建てられた個性的な門「牌楼(ぱいろう)」で囲まれている横浜中華街には、関羽様を商売繁盛の神様として祀った「関帝廟(かんていびょう)」と、あ... -
東京縁結びスポット|赤坂氷川神社|かわいい“さくらんぼ”で良縁を結ぼう!
東京都港区赤坂に鎮座する「赤坂氷川神社」は、東京十社の1つで、約一千年の歴史を持つ神社です。 厄除けのご利益や特に「縁結び効果絶大!」と、良縁を祈願する女子の... -
貴船神社「七夕笹飾りライトアップ」酷暑の京都で涼しむ
京都の夏は、とにかく暑い! 京都の夏のうだるような暑さは、全国的にも有名です。 そんな京都で避暑地としても有名で観光客にも人気の場所が、京の奥座敷と呼ばれる貴... -
鷹峯「源光庵」|“悟りの窓”と“迷いの窓”心落ち着く京都の禅寺
京都市北区の鷹峯は、京都の喧騒から離れ、静かに社寺を巡ることができるスポットです。 そんな鷹峯の中で有名なのが、源光庵です。 今回は、京都市北区の鷹峯(たかが... -
東京新橋の飲み屋街“癌封じ・御朱印・心願色みくじ”で人気の神社|烏森神社
サラリーマンの聖地、「新橋」、東京に住んでいなくても、「新橋」と聞けば、サラリーマンが酔っぱらって、街頭インタビューに答える姿をテレビで見たことは幾度とある... -
さいたま市|武蔵一宮 氷川神社|広大な境内にはパワースポットも!見どころ紹介
埼玉県さいたま市に鎮座する「武蔵一宮 氷川神社」は、首都圏に点在する約280の「氷川神社」の総本社です。 敷地面積が約3万坪と広大で、日本で一番長い参道のある神社...
12