MENU
  • ホーム
  • 神社
  • 寺院
  • まとめ・雑学
  • Profile

夫婦でお参り

  • ホーム
  • 神社
  • 寺院
  • まとめ・雑学
  • Profile
  • ホーム
  • 神社
  • 寺院
  • まとめ・雑学
  • Profile
夫婦でお参り
  • ホーム
  • 神社
  • 寺院
  • まとめ・雑学
  • Profile
  • 強力縁結びパワースポット京都「八坂神社」でしたい恋愛成就祈願5つのこと

    京都・祇園のシンボルともいえる「八坂神社」。千年以上もの間、街を見守り続け、...
  • 和歌山|行けるのは“干潮の瞬間だけ!” 幻の道を歩いて「弁天島」で“白蛇弁天”を参拝

    和歌山県那智勝浦町には、那智の滝や熊野那智大社、西国三十三所巡礼の第一番札所...
  • 寒川神社の魅力完全ガイド|八方除・ご利益・お守り・御朱印まで徹底紹介!

    開運・厄除を願うなら「寒川神社」は必見!全国で唯一“八方除”のご利益がある神社...
  • 世界遺産・平等院鳳凰堂|藤の花が彩る極楽浄土の絶景!見頃時期&楽しみ方完全ガイド

    春、宇治に咲く“夢のような光景”へ。 世界遺産・平等院鳳凰堂を包み込むように咲き...
  • 神様に呼ばれる神社「天河大辨財天社」へ|芸能・金運・浄化のご利益とアクセス完全ガイド

    「しせきさんすいやつのもり」―― この不思議な響きに導かれて、奈良の山深くにある...
  • 2025年・巳年に行きたい蛇とご縁のある神社7選!金運・開運パワースポット巡り

    2025年は、「巳年(みどし)」! 十二支の中でも巳年(みどし)「蛇(へび)」は、...
  • 京都観光|雨が多い6月だからこそ訪れたい参拝スポット11選

    6月といえば梅雨の季節。一年の中でも雨が多く、どんよりとした気分になりがちです...
  • 下鴨神社「相生社」縁結びのご利益を授かるための特別な作法伝授!

    「なかなか良縁に恵まれない」「今のご縁をもっと深めたい」—— そんな願いを持って...
  • 【東京】高輪神社|静けさに包まれる都会の隠れ社(御朱印情報あり)

    オフィス街と高級住宅地が交差する港区高輪に、ひっそりと佇む「高輪神社」。 東京...
  • 【東京・戸越八幡神社】住宅街にたたずむ癒しの神社|夢叶ううさぎと福分け猿の優しい空間

    品川区戸越の住宅街にひっそりと佇む「戸越八幡神社」は、木々に囲まれた静かな神...
  • 東京屈指の合格祈願スポット湯島天満宮|学問の神様を祀る、東京の梅の名所と坂の神社

    東京で合格祈願といえば、真っ先に名前が挙がるのが「湯島天満宮(湯島天神)」。 ...
  • 【東京】浅草神社|三社祭の迫力と由緒をたどる歴史旅

    東京・浅草にある「浅草神社」は、江戸の風情が今も色濃く残る歴史ある神社です。 ...
  • 東京大神宮の参拝ガイド|縁結びのご利益と御朱印・七夕祈願・神前結婚式を紹介

    東京・飯田橋にある「東京大神宮」は、“東京のお伊勢さま”として親しまれ、恋愛成...
  • 【世界遺産】厳島神社の見どころ完全ガイド|潮の満ち引きで変わる絶景と季節の楽しみ方

    海に浮かぶ朱塗りの大鳥居。 幻想的な光景がSNSやテレビでもたびたび取り上げられ...
  • こどもの成長を願う“端午の節句”|神事がある全国の神社7選

    春が過ぎ、新緑が美しい季節になると、日本各地の神社ではさまざまな行事が行われ...
  • 熊野那智大社と飛瀧神社のご利益とは?那智の滝とともに巡る聖地の歩き方

    和歌山県にある「熊野那智大社」「飛瀧神社」「那智の滝」は、古くから多くの人々...
  • 奈良観光で訪れるべき春日大社!世界遺産の神秘とパワースポットを巡ろう

    奈良観光で外せないスポットのひとつが「春日大社」。 古都奈良の文化財として世界...
  • 【勝負運アップのパワースポット建部大社】ご利益&参拝ガイド|近江国一之宮を巡る旅

    新年度・新生活のスタートに、勝負運を高めたいあなたへ 「ここ一番の勝負に勝ちた...
もっと見る
  • 東京タワーの絶景も楽しめる増上寺参拝!歴史・御朱印・見どころを徹底紹介

    東京観光で「歴史あるお寺と絶景を楽しみたい」と思っていませんか? そんな方にお...
  • 東大寺観光ガイド|大仏だけじゃない見どころ6選

    東大寺といえば「奈良の大仏」が真っ先に思い浮かびますが、実はそれだけではあり...
  • 京都|六道珍皇寺:あの世とこの世の境目を感じる神秘の寺院

    京都には数多くの名刹がありますが、その中でも特に神秘的で歴史的な魅力を持つ寺...
  • 京都観光の決定版!清水寺の見どころと周辺の名所・グルメスポットを満喫!

    京都観光といえば、やっぱり 清水寺!世界遺産にも登録され、四季折々の絶景や壮大...
  • 東京観光の定番スポット!浅草寺で叶える開運・厄除け|見どころ&ご利益ガイド

    東京観光で外せないスポット・浅草寺(せんそうじ)。628年の創建と伝わり、東京都...
  • 赤山禅院の見どころと参拝ガイド:紅葉の名所と静かな癒しスポットを巡る

    京都市左京区に位置する赤山禅院(せきざんぜんいん)は、比叡山延暦寺の別院とし...
  • 京都|長岡京の絶景紅葉スポット“光明寺”特別拝観と見どころガイド

    京都府長岡京市に位置する光明寺(こうみょうじ)は、浄土宗の開祖である法然上人...
  • 建仁寺塔頭:西来院の特別拝観体験記!「庭園」と「白龍図」の迫力を堪能する特別なひととき

    京都の美しい寺院の一つ、建仁寺。 その塔頭(たっちゅう)である西来院(さいらい...
  • 京都|新撰組ゆかりの寺“壬生寺”

    平安時代創建と歴史が古く、幕末では新撰組とのかかわりも深いお寺が、丹波口と二...
  • 滋賀県|紫式部ゆかりの地“石山寺”の魅力

    滋賀県にある石山寺は、紫式部が源氏物語の着想を得たとも伝えられる紫式部ゆかり...
もっと見る
  • 【関西版】一粒万倍日に行きたい開運スポット5選|限定御朱印・金運UP・“始める”にぴったりの神社&お寺をご紹介

    「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」は、種籾一粒から稲が実るように、努力や...
  • 【体験談あり】本当に願いが叶った縁結び神社5選|恋が動き出す“ご利益スポット”

    「縁結びにご利益がある」とされる神社は数あれど—— 実際に“恋愛成就した”という声...
  • なぜ鳥居は赤い?だけじゃない!色・形・起源から読み解く鳥居の意味をわかりやすく解説

    神社を訪れたとき、最初に目に入るのが「鳥居」。 くぐることで神聖な空間に足を踏...
  • えっ絵馬って本物の馬だった!? 絵馬の意味・由来・発祥の神社をわかりやすく解説

    神社に行くと、奉納所にたくさん掛けられている「絵馬」。 願いごとを書いて神様に...
  • 「縁結び」とは?恋愛だけじゃない、“ご縁”の本当の意味と神社のご利益を解説

    「縁結び」と聞くと、つい恋愛成就のことを思い浮かべる方が多いかもしれません。 ...
  • こどもの成長を願う“端午の節句”|神事がある全国の神社7選

    春が過ぎ、新緑が美しい季節になると、日本各地の神社ではさまざまな行事が行われ...
  • 神社仏閣巡りとセットで楽しむ!全国のご当地グルメ10選

    神社仏閣巡りの楽しみといえば、参拝や御朱印集めだけでなく、その土地ならではの...
  • 春のお彼岸とは?意味や由来を解説

    春のお彼岸は、日本の仏教行事のひとつで、先祖供養のために行われる特別な期間で...
  • 京都の桜と神社仏閣を1日で巡る!絶景&観光モデルコース

    春の京都を満喫するなら、桜と神社仏閣を巡る旅がおすすめです。 本記事では、1日...
  • 【京都冬の風物詩】千本釈迦堂の「大根だき」で冬を満喫!祈願と味覚の贅沢体験

    京都の冬の風物詩といえば、やっぱり「大根だき」。 中風封じや厄除けを祈願しなが...
もっと見る
hoki&miyu
関西在住、神社仏閣と旅が大好きな夫婦「HOKI&MIYU」が運営しています。
建物の美しさや静けさに心奪われるHOKIと、空気感や狛犬、美味しいものが大好きなMIYU。
そんなふたりが、日本各地の神社仏閣やその周辺の観光・グルメ情報を、写真とともに発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
新着記事
  • 【東京】高輪神社|静けさに包まれる都会の隠れ社(御朱印情報あり)
  • 【東京・戸越八幡神社】住宅街にたたずむ癒しの神社|夢叶ううさぎと福分け猿の優しい空間
  • 東京屈指の合格祈願スポット湯島天満宮|学問の神様を祀る、東京の梅の名所と坂の神社
  • 【東京】浅草神社|三社祭の迫力と由緒をたどる歴史旅
  • 東京大神宮の参拝ガイド|縁結びのご利益と御朱印・七夕祈願・神前結婚式を紹介
  • 【関西版】一粒万倍日に行きたい開運スポット5選|限定御朱印・金運UP・“始める”にぴったりの神社&お寺をご紹介
  • 【世界遺産】厳島神社の見どころ完全ガイド|潮の満ち引きで変わる絶景と季節の楽しみ方
記事一覧