神社– category –
-
聖徳太子ゆかりの地、斑鳩の斑鳩神社
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 聖徳太子が、斑鳩の地の宮を造営されて1400年、奈良県の... -
大阪・北浜のビルの谷間に鎮座する医薬の神「少彦名神社」とレトロな街歩き
「薬の町」として知られる大阪北浜の周りは、オフィスビルが立ち並ぶ大阪のビジネス街です。 そんなビジネス街のビルの谷間に、医薬の神として知られる「少彦名神社」が... -
キリシマツツジで真っ赤に染まる『長岡天満宮』参拝
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 京都長岡京に、梅、桜、あじさい、蓮、アヤメ、カキツバ... -
「難波八阪神社」インパクト大!巨大〝獅子頭〟
こんにちは。 【夫婦でお参り】のHOKI & MIYUです。 今日もポチポチと、神社仏閣に関わる情報をお届けします。 大阪の難波に「インパクトありすぎ!」のユニークな神社... -
大阪城の豊国神社と京都の豊国神社の違いとは?ご利益や歴史も解説!
大阪城公園内にある「豊国神社」は、豊臣秀吉・秀頼・秀長を祀る出世開運の神社。この記事では京都の豊国神社との違いや、全国の読み方・御祭神の違いも一覧で解説しま... -
京都伏見の勝運・馬の神社『藤森神社』
京都市伏見区に、競馬関係者が多く参拝することで知られている神社があるのご存知でしょうか? 今回は、勝運・馬の神社「藤森神社(ふじのもり)」をご紹介します。 ち... -
豊臣秀吉を祀る『豊国神社(とよくにじんじゃ)』
多くの神社仏閣や観光名所がある京都東山に、豊臣秀吉を祀っている神社があるのをご存知でしょうか? 今回は、豊臣秀吉が祀られている「豊国神社(とよくにじんじゃ)」... -
京都の“うさぎが可愛い”と人気の神社|岡崎神社(うさぎ神社)
今回は、今や京都の人気スポットとなっている「うさぎ神社」こと岡崎神社をご紹介します。 狛犬ならぬ狛うさぎや、招きうさぎと、うさぎづくしの可愛らしい境内の様子も... -
安井金毘羅宮の「縁切り縁結び」ご利益は京都最強!祈願方法をご紹介
京都にある「安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)」をご存知でしょうか? 数年前に訪れたときにはゆっくりと参拝できましたが、「縁切り神社」とも呼ばれ、今や大人気の... -
京都嵯峨野|日本で唯一の髪の神社「御髪神社」で髪の悩み祈願
観光スポットとして有名な、京都嵐山嵯峨野に日本で唯一の神社があるのをご存知でしょうか? 今回は、日本でここにしかない髪の神社「御髪神社」についてお届けします。...