HOKI & MIYU

夫婦で神社仏閣をめぐっています 夫:HOKI 妻:MIYU 独身時代から一人で神社仏閣めぐりをしていたHOKI 結婚してからは夫婦でのんびり楽しんでいます! 神社仏閣めぐりと周辺の観光やグルメなどについてもお届けします。 ※掲載の内容は変更される場合があるため、 必ず最新情報を各公式HPなどでご確認の上お出かけください。

2023年干支「卯」の大絵馬が紅葉残る京都『護王神社』境内に早くも登場!

京都御所の西側に鎮座する「護王神社(ごおうじんじゃ)」は、 京都の神社の中でも最も早く、毎年11月中に翌年の干支の絵馬が飾られることで知られています。 今年も来年の干支「兎」の大絵馬が早くも飾られてい ...

布団を被ってるお釈迦様⁉『西国三十三所巡礼21番札所:穴太寺』参拝

京都府亀岡市にある「穴太寺(あなおじ)」に参拝してきました。 撫でると病が治ると信じられている珍しい「釈迦如来涅槃像」でも有名なお寺ですよ! 今日は、西国三十三所巡礼第21番札所の穴太寺をご紹介します ...

亀岡盆地の霧の幻想的風景「走田神社」参拝

京都府中西部に位置する亀岡盆地は、晩秋から初春にかけて「丹波霧」と呼ばれる深い霧が発生し、幻想的な風景を見ることができます。 今回は、京都府亀岡市余部町走田に鎮座する「走田(はせだ)神社」をご紹介しま ...

新年のお出かけは「都七福神めぐり」へ!新春のお参りは、より大きなご利益が!!

今では全国各地で行われている「七福神巡礼」ですが、実は京都が発祥の地と言われていて、古くから⾏われていました。 特に新春に巡拝すると「七難即滅、七福即⽣極まりなし」といわれ、功徳が⼤きいとされています ...

コロナと共に変化していた初詣「幸先詣」って何!?

一年の初めにお参りをする「初詣」が、現在のようなスタイルになったのは、意外にも歴史の浅いのですが、そんな初詣が知らない間に新型コロナウイルス感染症が蔓延する世の中で、さらなる変化を遂げていることを知り ...

「いつまでに行く?」「寺・神社どっちに行く?」知っているようで知らない【初詣】Q&A

毎年9,000万人以上が行くと言われる「初詣」は、一年の初めにその年の幸運の祈願する新年最初の大イベントになっています。 そんな「初詣」ですが、いつ行ったらいいのか?どこに行ってもいいのか?寺でも神社 ...

京都の師走の風物詩「大根焚き」情報 2023

京都では、一年を通して様々な伝統行事が行われます。 そんな中でも、京都の師走の風物詩として知られるのだ「大根焚き」です。 今回は、京都の伝統行事「大根焚き」をお届けします。 2023年の各寺院の大根焚 ...

京都の紅葉今が真っ盛り!今週末訪れるべき紅葉名所はここで決まり!

急に朝晩の冷え込みがきびしくなってました。 そんな季節は、京都はいよいよ紅葉シーズン到来です! 京都の紅葉と言えば、毎年11月中旬頃から12月上旬にかけて見頃を迎えるスポットが多く、どこに紅葉を見に行 ...

但馬「粟鹿神社」参拝、御朱印一宮めぐり

2社ある但馬国の一宮の1社「粟鹿神社(あわがじんじゃ)」は、兵庫県朝来市(あさごし)に鎮座しています。 今回は、天空の城や日本のマチュピチュと呼ばれ、絶景スポットとして話題の「竹田城跡」から、車で約2 ...

城下町出石のおいしい蕎麦と城崎温泉も楽しむ「出石神社」参拝の旅

但馬国の一宮神社のひとつで、「いっきゅうさん」の呼び名で親しまれているのが「出石神社(いづしじんしゃ)」です。 但馬国には「出石神社」「粟鹿神社」の2社の一宮があるのですが、今回は出石神社をご紹介しま ...