名古屋で宝くじ高額当選続出⁉のご利益と言えばここ!金神社(山田天満宮)

  • URLをコピーしました!

名古屋市北区に名古屋三大天神のひとつに数えられる「山田天満宮」が鎮座しています。

山田天満宮の境内に鎮座している「金神社(こがねじんじゃ)」は、宝くじ高額当選続出⁉のご利益があると人気の金運パワースポットとしても知られています。

今回は、名古屋の山田天満宮と、その境内に鎮座する金神社をご紹介します。

宝くじび高額当選者からの喜びの声!お礼のお手紙があふれる金神社で、銭洗いして金運招福すれば、あなたも億万長者の仲間入りできるかもしれませんよ!

目次

名古屋三大天神の1社に数えられる「山田天満宮」

山田天満宮は、寛文12年(1672年)、尾張徳川家二代目藩主徳川光友が尾張藩の学問祈願所と、名古屋城の鬼門守護神として、太宰府天満宮から菅原道真の神霊を勧請して、現在の北区山田町である春日井郡山田郷に社殿を創建したのが始まりと伝わっています。

名古屋三大天神の1社に数えられる山田天満宮の境内には、道真公が好んだ梅が多く植えられています。

ちなみに「上野天満宮」、「桜天神社」とあわせて名古屋三天神と呼ばれています。

周りは住宅街でマンションもたっているのですが、

本殿の後ろには高い建物がなく青空が綺麗に広がっています。

菅原道真公を祀る天満宮ですので、もちろん境内には牛がいます。

下にたくさん並べらんでいるのは、干支のおみくじです。さりげなく今年の干支「辰」の文字が書かれているのが微笑ましいですね。

ちなみに、山田天満宮のおみくじは可愛らしくて、とても人気がありますよ!

参道をまっすぐ進んでいくと右手に筆塚があり、

石像の大きな筆の下に本物の筆がたくさん奉納されていました。

牛に乗った道真公に祈願する「方向祈願牛」

山田天満宮の境内で金神社ともう一つ目を引く建物が建っています。

それが「方向祈願牛」のある場所です。

「方向祈願牛」は、元々この場所が名古屋城の鬼門に位置していて、八方除の守護神として祀られていることから設置されているのだそうです。

中央には、たくさんの鈴をつけた道真公が牛に乗っているがあります。

下の台座の部分が、中華テーブルのように回転するので、の頭を祈願する方位に向けて道真公にお参りします。

祈願する方位は、屋根の内側を見ると、各方角にある地域を書いてくれているので安心です。

【方向祈願牛の手順】

1)牛の頭を祈願する方向に向ける

2)鈴に願いを込めて道真公の首にかける

3)道真公の前に立って、二拝二拍手一礼で参拝する

これで、合格祈願や就職成就などが叶うと言われていますよ!

首にかける「願かけ鈴」は授与所で300円でいただけます。

牛に乗っている道真公がズラリと並んでいるのが、可愛かったです。

金神社“銭洗い”で宝くじ当選⁉金運UP‼

山田天満宮内にある「金(こがね)神社」は、東海地方では数少ない「銭洗い」があり、金運のパワースポットとしても有名で、ご利益がすごいと噂の神社です。

金神社は、延享3年(1746年)、庶民の福徳円満、商売繁盛、街道往来の御神徳とご加護を願って御鎮座されたのが始まりと伝わっています。

創建当初は、山田町4丁目に鎮座していたのですが、昭和58年(1983年)に山田天満宮に合祀されました。

金神社では、「ねずみ」が神様の使いとされていて「金ねずみ(こがねねずみ)」 と呼んで、小槌を担いだ金ねずみのかわいい像があります。

金運UPを祈願する「金ねずみ」の絵馬もズラッと並んでします。

壁には、宝くじの高額当選など、当選した宝くじや万馬券などのコピーや高額当選したお礼の手紙などが、たくさん貼られています。

金明神の御神水で財宝を洗い清めると、一切の不浄と禍事が取り除かれ、福徳福銭のご利益をいただけるといわれていると言われています。

「銭洗い」はお金を水で洗って清めることをいい、金運と財運をアップさせる効果があるといわれていて、金神社では別名「黄金(こがね)洗い」とも呼ばれています。

この中央の社の前に恵比寿さまと大黒さまがいて、中央から湧き出ているのが御神水です。

左奥には弁財天様が鎮座しています。

【銭洗いの手順】

1)置かれているザルの中に金銭や宝財・宝くじなどを入れる

2)ご神水を柄杓で汲み、恵比寿様像と大黒様像に3回ずつかける

3)そこから流れたご神水でザルの中の金銭などを洗い清める

清めたものは大切に持ちかえると、福徳利益のご神徳が得られると言われています。

宝くじは洗うと紙なので、水をかけてグシャグシャニなって当選番号を確認できなくなってしまっては大変なので、ビニール袋などで保護してご神水で清めて下さいね!

【山田天満宮(金神社)】アクセス基本情報

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次