2社ある但馬国の一宮の1社「粟鹿神社(あわがじんじゃ)」は、兵庫県朝来市(あさごし)に鎮座しています。
今回は、天空の城や日本のマチュピチュと呼ばれ、絶景スポットとして話題の「竹田城跡」から、車で約20分ほどの場所にある「粟鹿神社」をご紹介します。
もちろん、一宮めぐりの御朱印もいただきましたよ!
粟鹿神社
粟鹿神社は、但馬国の一宮神社としても有名ですが、2000年以上の歴史がある但馬五社の一つにも数えられる神社で、但馬国最古の神社とされています。
粟鹿山から粟をくわえた鹿が現れ、村の人々に農耕を教えたという言い伝えがあり、これが社名の由来になっています。
五穀豊穣や家内安全にご利益があると言われています。
粟鹿神社の御朱印
日の出門の前に社務所のような建物はありますが、
御朱印は、神社の鳥居の前に建っているご自宅の玄関先に行くと、書置きが置かれています。
御朱印は300円ですが、貯金箱型の箱にお金を入れるシステムになっていますので、小銭の用意必須です。
粟鹿神社境内の様子
鳥居の横が駐車場となっています(アスファルト等で整備はさせていない広場と言った感じです)
鳥居からカーブしながら進むと何とも趣のある門が2つ並んでいます。
まずは、勅使門です。
建立は、約600年前で、現在は町の文化財に指定されています。
勅使が派遣された時と、他に年1度、秋季例大祭の日に開門されます。
そして、日の出門です。
自然と調和していて、でもちゃんとお世話されているのが分かります。
社殿です。
社殿と本殿です。
本殿裏側のこんもりとした丘が、日子坐王の墳墓という伝承があります。
こちらは天満宮、周りの苔むした土と建物が調和していました。
こちらは厳島神社
稲荷神社への参道です。
こちらは床浦神社です。
茗荷神社です。
立派な夫婦杉もたっています。
自然の中に建物が溶け込んでいるような、美しさを感じる神社でした。
粟鹿神社アクセス「竹田城跡」へは車で約20分
住所:兵庫県朝来市山東町粟鹿992
電話番号:079-676-2465
アクセス:北近畿豊岡自動車道「山東IC」から車で約10分
最寄り駅、JR山陰線「梁瀬駅」からタクシーで約10分
「竹田城跡」へは車で約20分です。
参拝とあわせて天空の城「竹田城跡」の城下町にあるおススメの旅館は、
400余年の歴史を持つ旧木村酒が旅館に生まれ変わった「竹田城 城下町 ホテルEN(エン)」天空の城を見られるかどうかは運次第!
翌朝は、雲海に包まれる竹田城跡の絶景を見に行きましょう!
泊りは温泉宿がいいという方なら、
出石神社を参拝して城崎温泉まで足を延ばすのもオススメです。
詳しくは、下の記事でご紹介していますので、是非参考にしてみてください!